「動画でQ&A」の記事一覧(7 / 9ページ)

上半身のタメでグリップを残して割れの形を作る

グリップを残して肩の開きを抑えるためかな。手や肘の位置だけ考えたりしているとバットヘッドが素直に出てこないスイングになるから注意が必要ですね。スープ作りでやった横回転を両肩甲骨のラインで行うイメージでステップを繰り返し練・・・

突っ込んだ打ち方がすべて悪いと思い込むのはどうなの??

これは凄く言いたいw突っ込んだ打ち方の「突っ込む状態」の定義が?な時がある。前傾姿勢で軸を倒して抜いたボールに上手く合わせたバッティングは突っ込みか?見た目は完全に突っ込んでるけどベストな力配分でバランスを取っているって・・・

ヘッドを揺すってから素振りをすると良い感じで振れる

バット中心操で重心を感じながらの素振りですね。これはどの年代の選手にも指導してた方法。揺すり方が控えめでもしっかり重心が感じられる選手ならそれでも全然OK。だけど、土台を不安定にさせた方がヘッドの重みはわかりやすいからこ・・・

バット中心操のもっとも効果の高い揺すり方とは??

これは以前からも多かった質問の1つです。ヘッドの重みに対してグリップを揺するのがバット中心操というように言っていたので、重みを感じないように揺するのが正しいのか重みを感じるようにヘッド側を動かすのかという部分で疑問が生じ・・・

ヒップファーストでの体重移動はシザースがお勧め

ヒップファーストで体重移動するというのは常識化してきましたよね。でもこの動きは股関節からフッと抜くのが難しい。フォーム的にはヒップファーストは作れるんだけど、脚の重みが軸足に勝手に残るほど力を抜くのが上手いってピッチャー・・・

その場ランニングで重心感知を鍛えるお勧めな練習法

石川のトレーニング風景を公開していくかという企画。不定期にやろうかなと。まぁ、ふつーにリハビリだよねwその場でステップするのは結構やってた。イメージ的には縄跳び系の動きかな?これは重心のコントロールを鍛えるにはお手軽なん・・・

スピンのかかったボールを投げるための練習方法とは?

バット中心操はこのブログでは何度も取り上げてますがそれのボールバージョンですね。ビジュアル的に中心をわからせて、親指が中心にくるように握らせても良いスピンがかからないというのはよくあります。結局は投げているとき無意識にボ・・・

簡単コントロール練習!!3つの軸を意識して正確にライン取り

これは投手も野手も同じかな。普段のキャッチボールで意識するとスローイングが安定してきますよ。意識するだけでも違いますがその場で軽く弾むことで重心を感じやすく、ライン取りが上手くいきます。相手の胸に投げなさいと指導しても上・・・

遊び要素と基本技術をバランスよく取り入れて質を高める

スローイングの練習で何か良いのは無いかという質問。ドロケイ懐かしいなw地域によって言い方が違うみたいですね。これはスローイング能力が上達しますよ。遊びと技術をバランスよく練習に取り入れる環境さえ作ってあげれば、いい感じで・・・

テイクバックで背中側へ肘が入りすぎるなら肋骨を前後動させる

ピッチングで背中側に肘が入りすぎてしまうという質問です。記憶が正しければ、高校の指導者の方からの質問だったと思います。ピッチャーをやってる子を指導していてテイクバックが遠回りするのでフォームを矯正しているみたいなんですが・・・

サブコンテンツ

CLOSE
CLOSE