春先に動きの「質」を変える!!オフシーズン中に必ずやっておきたいこと

メールNo.100 配信日2015/11/30

 

100回配信記念ということで“やる気ガチ勢”向けの情報をw
もちろん「野球が下手くそ」「センスが無い」「小学生でも中学生でも」・・・関係なく
本気の親子、選手は
ぜひ今回の情報を「実際に自分の身体で」試して継続して行ってみてください。

究極のセンスアップサイトのメイン9タイトルの1つめ
「センスアップ専門家のここだけの話~子供の動きを劇的に変える3つのセンストレ~ 」に掲載している
2番目の「バランス感覚の2つのメカニズム」という動画が今回のテーマです。

一般的なイメージの「運動神経」みたいな部分、
いわゆる運動センスの部分に直接関係してきます。

対象のページはこちら

括目せよ!ホンモノのゆるを

100回記念なので序盤から飛ばしますw
まずこの動画をご覧あれ。

本家高岡先生の魚クネクネ体操

センスが無い、動作がぎこちない、パワーやスピードが無いなど、
周りからそれっぽいことを言われる選手は
他を犠牲にしてでも、まずここを目指すんだ!!!!!

脊柱がこれだけグニャグニャできれば
ボディコントロールが飛躍的に、にわかには信じがたいほど上がる。
そうすれば間違いなく「センスが無い」とはいわれない。

私は学生の頃、
高岡氏が魚クネクネ体操を実演しているDVDを毎日みながら
自身の身体にトレースするように背骨のゆるをやり込みましたw

それだけでも『あ、石川さんって変人だ…』って思うでしょ?
でも、それをまずやらないと凡人は無理なんです。

センスのある選手と対等に同じ競技で競うなら
後天的にこの柔らかさを体現できないと話にならない。
何度でもいいますが、背骨が固いとか野球ではお呼びじゃないんですよ。

野球が上手い人は必ず自由な軸がある

背骨の柔らかさが
実際にどのように動きに関わってくるか?なんですが
これを理解するには運動の軸を知ってください。

人間が行うあらゆる身体運動には
野球でよくいう“軸”が必ず関係してきます。
高岡先生の概念では「センター」ですね。

このセンターですが
大きく分けてタイプが2つあります。

あまり難しい話をすると混乱するので
簡単に表現すると・・・・
自由か?固めてるか?のどっちか。

みなさんも例外無くどちらかのタイプなのですが
十中八九、後者の固めているほうの軸ですw

建築の構造でいうと制震とかはイメージが近いですね。

建物も身体も
外側をガチガチに固めると衝撃などには強いのですが
一定の不測の揺れを越えてくると非常に脆い。

揺れに対して、
ガチガチに外側を固めるのではなくあえて建物や身体を揺らす。
その揺れに対して
「反対方向へどれくらい揺らせば、揺れに拮抗するか?」を演算するみたいな感じ。

五重塔のようなイメージがわかりやすいでしょうかね。

野球の場合は、
過緊張してガチガチになると全然バットが振れないとかありますよね?

そのような「自覚症状があるレベルまで固くなってる」のであれば
トレーニングする上であまり大したことではないのですが・・・

厄介なのは自覚症状がないレベルで
「自分は自由なセンターだ」と思い込む選手。

そうなると絶対にそれ以上は上手くならない。

脊椎動物なのになぜそれを使わない?!

んで、野球で使えるのはまさに自由な軸。
野球の動作は「複雑な力の使い方」を絶えず要求されるわけです。
外側をガチガチに固めた「使えない安定感」など1ミリも役に立たない。

なのに、センスの無い選手こそ外側を固めたカラダになるわけです。

なぜか?
まぁ、ゆるが足りないんですがw

そのゆるの中でもセンター(軸)に近い部分が固い。ヤバいくらい固い。
そう、脊柱!!!!

「脊椎動物のヒト」なのに背骨が運動で使えない。
そのかわり発達した(笑)手足を動作のメインで使いたがる。
これが小手先の動作に繋がるわけです。

だから技術練習を一生懸命
バカみたいにやってるのにパフォーマンス全体でみた場合、延々と上手くならない。
一方で練習で手を抜くセンスある選手が試合で活躍する・・・ひどい話ですよ。

あなたには可能性があるし、それに挑戦する価値がある

私は学生時代に事故で競技を断念しましたが
皆さんは可能性がそれこそ無限大にあるので正直羨ましいですよw

仮に、いま現在下手くそであったとしても
絶えず技術練習をハードワークする。
そして脊椎動物本来の力を呼び覚ませば動きは激変し、
プレースタイルは別人になるでしょう。

そういう身体で試合をするのは絶対に気持ちいいし
動きの質が変わればできる動作の引き出しが増え
より野球が楽しくなるはずです。

オフシーズン中に魚クネクネをやり込み
体幹主導の動きになってくれば
春先にはコーチ陣が真顔になるでしょうし
センスある選手も若干焦るでしょ。しめしめです

もちろんゆるを野球の動作に結び付けるセンストレも必要ですけどね!

自分はできるかどうかわからない、からやらないっていう人は・・・・もう知らん。

少なくてもあなたが脊椎動物なら

  • “全くってレベルで背骨が使えてない”ってこと
  • 魚クネクネを高岡先生を目標にやり込むと動きは変わるってこと

を、今回のメルマガで伝えたつもりです。

オフシーズン中に絶対に上手くなりたいという
明確な目標があるのならいますぐに実行すべきですよ!!

背骨はやり込む価値があるし、野球では必須のパーツなので
【究極のセンスアップサイト】で紹介している
体幹系のセンストレと併せて行ってみてください。

詳細はこちら

サブコンテンツ

CLOSE
CLOSE