篠塚和典の打撃バイブル

広角へ打ち分ける

バッティングの実戦編

広角打法を身につける

内角・外角のボールを引っ張ったり流し打ちしたりできるバッターは試合で活躍しやすい。理想的な腕の形とボールの見極めを理解しておきましょう。

コース別の打ち分け方

広角へ打ち分ける打ち方を身につけるにはインパクトの回で解説したへそ前でボールを捉えることを徹底しなくてはいけません。

逆に言えば、常にへそ前でインパクトできるバッターならコースに逆らわずに左右へ打ち分けることはそれほど難しい事ではありません。

コース別の攻略法でも触れたようにインコースとアウトコースとでは若干意識を変えなければ上手く打てません。

少年野球の試合で広角に強い打球が打てるバッターになれたら何倍もバッティングが楽しくなるし、チームに貢献できる機会が大幅に増えますのでぜひ打ち方を研究してマスターしてください。

このページでは引っ張る打ち方と流し打ちについていくつかポイントを挙げていきます。

  • 引っ張りはポイントを前に腰の回転でボールを打つ
  • 流し打ちは引きつけて逆方向へ押し込むように打つ

まず引っ張る打ち方はインコースを予め狙っておくスタイルがおススメです。アウトコースを引っ張ること・インコースを流すことも可能ですが、高度なテクニックなため少年野球ではインコースのみを引っ張る打ち方を身につけてください。

引っ張るコツとしては、通常よりミートポイントを前に持っていき(上図参照)腕の力をリラックスさせながら、腰の回転で鋭くスイングするイメージで打つといいでしょう。小手先で打ちに行くとボールが切れやすくなり良い当たりでもファールになりますので、腕をあまり意識せずインパクトと同時に腰を切ってスイングするという動作を覚えてください。

流し打ちも、腰が引けて当てに行ったスイングでは、たとえ当たってもヒット性の当たりにはなりませんので注意が必要です。冒頭でも話したようにへその前でボールを捉えることは変わりません。アウトコースのボールが来たらベース方向へ踏み込み、目線をブラさずにしっかり引きつけて両脇を締めるようにコンパクトにスイングしてください。そうすることでへそがライト方向(右打者の場合)へ向きます。

慣れてきたら、インパクトからフォロースルーにかけて逆方向へ押し込むようなイメージでスイングする練習を行ってみてください。

レベルスイングは少年野球の基本です。しっかりと覚えて試合の大事な場面で鋭いスイングができるようにしましょう。

サブコンテンツ

page top

CLOSE
CLOSE