篠塚和典の打撃バイブル

コース別攻略方法

バッティングの実戦編

コース別の打ち方

バッティングでインコースとアウトコースを攻略するには、セオリー重視のスイングでコースに逆らわず打つように心がけましょう。

インコースの打ち方のポイントは2つ

  • 内角高めは脇を締めてヘッドを立てる
  • 内角低めは下半身主導でスイングする

インコース高めは顔に最も近いボールのため、球がホップする錯覚が起きやすいコースでもあります。カットで逃げたり当てに行くバッティングが難しいため、必然的に強振をしなければいけません。その分だけミートポイントを前に持っていかないと差し込まれてしまうので注意が必要です。

ポイントとしては上体を投手方向へ突っ込まないようにすること。ボールを迎えに行く打ち方ですと、さらにミートポイントを前にしなければ両腕が窮屈になってしまい差し込まれるリスクが高まるからです。インハイのスピードボールだと判断したらその場で軸を回転させて打つというイメージを持つと上手く打てます。

それから内角高めのボールは脇が開きやすくグリップが上がってしまいます。グリップが上がるということはヘッドは自ずと下がるため弱弱しいスイングになってしまいます。脇を締めてヘッドを立てるようにしてボールを上から強く叩くようにしましょう。

逆にインコース低めは上から叩く意識が高すぎてはいけません。何故なら、内角高めと比べて腕が窮屈にはならないため、上半身の力で打つことが行いやすいからです。つまり力み過ぎてしまいボールを切ったような打球になってしまう場合があるということ。したがって内角低めは下半身のパワーを上手く使ってボールを拾うようなイメージで打つといいでしょう。

インコースは体に近いため腕とボールとの距離が短く、腕を畳むなどの高度な使い方が要求されるため非常に良い練習になります。体の軸からバットが離れないようにコンパクトにスイングするように普段から意識しましょう。


次はアウトコースの攻略ポイントを挙げていきます。

  • 外角高めは肘を畳んで強く叩く
  • 外角低めはミートポイントを後ろに十分引きつけてスイングする

アウトコースであっても高めの場合はグリップの位置に気を付けてください。脇が開かないように肘を軽く畳んで打つと良いでしょう。外角高めは逆方向へ当てに行くようなスイングをするのが有効ですが、はじめから当てに行くようなスイングをしようとはしないことがポイントです。

しっかり自分のミートポイントまで呼び込んで振り抜くことを意識してください。腰の回転を気持ち遅らせるように軸足に体重を残す感じで打つといいでしょう。

アウトコース低目は相手バッテリーがもっとも攻めやすいコースであり、打者目線でも一番遠いコースでもあります。したがって時間的も余裕がありボールを長く見ることが出来る反面、少しの迷いが見逃しに繋がる危険性もあります。

とはいっても、アウトコースのボールでミートポイントを前に持っていくことは、泳いだスイングになってしまう場合もありますから、十分に引きつけてパワーを逃がさないようにスイングする必要があります。普段からどこまで呼び込めばいいのかを練習しておくと消極的な見逃しなどが減ってきます。

試合の展開によっては狙ってゴロやフライの打ち分けをしなければいけない場面もあります。

サブコンテンツ

page top

CLOSE
CLOSE