少年野球でトスバッティングを行う時は目的を明確にする

トスバッティングは練習として効果があるのかどうか?試合で打席に立って投手のボールを打つ際のスイングとは大きく異なるので意味ないんじゃないのか?確かにこれは一理ありますね。ワンバウンドで返す打ち方が不自然な小学生もいますしwプロのバットコントロールは「威力」と「正確性」の共存と考えれば小学生のトスバッティングも意味が出てくるかも。

スキルの練習とバットという道具の性質を知る練習と分けて行うと子供も混乱しないはず。

いま思っても小中学生時代はあの時間をただただ流してたなとw

それをやっちゃう選手が多いと思うんで、やるんなら徹底して分けてあげる。狙って芯に当てたり外したりするのは相当レベル高いですし、小学生はわざわざ障害を作ってそういう遊びをするのが好きですからねwそれを上手く利用するとあの時間は絶対に無駄にならないかなと。

『ワンバウンドで返せねー』だけで終わっちゃうと、試合でも使えないスイングですしもったいないかなと。同じワンバウンドで返すにしても目的をハッキリさせると面白いですよ。

詳細はこちら

サブコンテンツ

CLOSE
CLOSE